『なんだ、別の自動車にしようかなぁ』 高額販売車種の物流、気遣いが大事じゃないの?04
需要予測が当たらずに、新車種製造が間に合わない!
実需に合わせてムダな幻の注文は無視して、新車種製造自動車製造販売コストを下げながらかつ在庫も減ら
すというのが、新車種SCMです。ところが、高額な新車種SCM計画システムでも新販売車種や売れ始
めた販売車種の需要予測は当たらない。だから、お弁当やファッション雑貨、ちょっと気
のきいた車や家の注文は、急激にふくらみ自動車搬送現場へ押し寄せます。
新車種製造が間に合わずに売れ切れするのは、諦めればいいのに「新車種販売ロス」だといって譲
りません。自動車製造工場は残業休日出勤、緊急応援などで精一杯新車種製造を始めますが、この苦労
は所詮ブームが落ち着くまでのこと。
なのに、そのタイミングの見極めを間違え続けてきたのが、今までの日本営業方式で
した。タマごっちブームの時に書きましたが、冗談半分にも「よく売れる販売車種は、必
ず大量在庫であとフウフウ」となります。