ちょっとお待ちを!あなたにとって、クルマってホントに必要かなぁ?そういう私はクルマ大好き!

『教育と習慣、職制と自主性』 就職にパソコン必要ですか 01

自動車物流活動に必要な、技術と知見

毎年3月の年度末には、暮れから企画していた新年度の物流予算確定と、新人を含め
た新体制の話で持ちきりになります。今年はどんなプログラムでいくか、例年通りに
先輩の講習とOJTという職場任せでいいのか、少しだけ議論が分かれます。

OJTがあるのは、団体効果が期待できる時だけで、新人同士の他人と比較する場合
が極端に減った今時では、「配属になるかどうかわからない」新人に丁寧に指導する
余裕なんてなかなかありゃしない。ましてや、志望の動機に個性を活かすなんてチー
ムワークを鼻から乱そうとする若者に、現行業務を解説しても批判的な目で見るだけ、
あとの矯正が面倒になるだけです。

きちんきちんとした時間を守り、規則正しい生活をしてこなかった学生に、ロジステ
ィクス業務が一番苦手に違いない。カタカナ自動車関連業種の一部だと誤解している者には、職
場よりもしっかりした座学で認識を変えさせることがまず。

指さし呼称、整列歩行、復命復唱、駆け足集合解散、・・・自衛隊の訓練が一番近い。
基本ができたあとで、崩して回す現場に好奇な目はふさわしくない。

次へ】 【戻る

メルセデス・ベンツ Sクラス(05年〜)
生産期間: 2005年10月〜
新車価格: 987〜1396.5万円
ボディタイプ セダン
最高出力 (馬力) 272〜387
全長×全幅×全高 (mm) 5075×1870×1485
駆動方式 FR
排気量 (cc) 3497〜5461
乗車定員 5名

マイバッハ登場後初めてフルモデルチェンジしたM・ベンツのフラッグシップサルーンだけあって、
随所に超高級サルーンの雰囲気を受け継ぐ。
もっともらしいこといっても、ベンツらしいベンツってのが一番良いよね。