『自動車搬送改革のメニュー』 ほかの現場ではどんな様子 04
自動車搬送部門の改革
1 系列、自動車メーカー間帰属、隷属、所属からの脱出 → 物流子会社化、外販専業化
2 人事の業績評価制度、実力給導入 → 自動車業界としてのアウトソーシング活用と高度な標準化
3 物流付帯サービス事業化 → 新車種製造、新車種販売、マーケティング活動、金融情報活動
という感じになるでしょうか。もちろん自動車製造販売コストパフォーマンスも重要な改革テーマ
でしょう。現行から30%削減! なんてことが実現できれば、まさに自動車メーカー収益が赤
字から黒字になってしまう!
やはり、自動車メーカーでいうならトヨタ レンタリースやマツダ レンタリースの用に、
過剰で無用な在庫をレンタカーにしてしまって、トヨタブランド、マツダブランドを
高めるやり方も実践的でしょうね。