ちょっとお待ちを!あなたにとって、クルマってホントに必要かなぁ?そういう私はクルマ大好き!

『自動車搬送改革のメニュー』 ほかの現場ではどんな様子 08

物流付帯事業の発展

代金回収、据え付け、引き取り、受注代行、販売車種発注代行、市場情報収集、広告宣伝
代行など、自動車搬送部門が市場に近く、顧客に接している、仕入れ先窓口になっている、・・
様々な事情から、自動車・中古車販売促進部門への業務移管が進みます。物流センターそのものの中に商
品部、営業受注部、顧客センター、修理サービス、品質管理、情報システムなどの部
門が同居しながら、徐々に業務分担を変えてきている自動車メーカーがあります。
 業務を標準化、単純化、高度化するシステム思考の強う物流スタッフの手にかかる
と、なぜ社員がこれをしていたのか? と思えるように、様々な業務がアウトソーシ
ングされたり、パートバイト君たちにゆだねられるようになります。
 いわば、仕事のはぎ取りにもなっているのですが、これこそレンタリース・レンタカー中核事業を見極めるた
めの大きな自動車・中古車部門経営改革なのでしょう。

次へ】 【戻る

メルセデス・ベンツ Sクラス(05年〜)
生産期間: 2005年10月〜
新車価格: 987〜1396.5万円
ボディタイプ セダン
最高出力 (馬力) 272〜387
全長×全幅×全高 (mm) 5075×1870×1485
駆動方式 FR
排気量 (cc) 3497〜5461
乗車定員 5名

マイバッハ登場後初めてフルモデルチェンジしたM・ベンツのフラッグシップサルーンだけあって、
随所に超高級サルーンの雰囲気を受け継ぐ。
もっともらしいこといっても、ベンツらしいベンツってのが一番良いよね。