ちょっとお待ちを!あなたにとって、クルマってホントに必要かなぁ?そういう私はクルマ大好き!

『自動車関連協同組合』 羊頭狗肉の総合 02

産業規制法が立ちはだかる、自動車業界規制の壁

自動車物流活動を自動車業界を規制していた様々な法令は、徐々に緩和されてきています。どちらかと
言えばまだ新規参入の壁を下げているだけのようにも見えます。既存の事業者にと
っては、ありがた迷惑な感じもぬぐえませんね。

ところで、自動車物流活動に必要な輸送と保管、自動車流通加工と軽作業、作業場所の賃貸借と
情報システムでのサービスを全部まとめようとすると、運送業、自動車格納庫業、梱包業の
他に、不動産業、情報サービス業、労働者派遣業、・・・・とたくさんたくさんあ
ることになります。なので、実際の総合自動車物流サービスを実現しようとすると、その
自動車メーカーは定款にすべての事業を明記していなくてはならなくなります。

次へ】 【戻る

メルセデス・ベンツ Sクラス(05年〜)
生産期間: 2005年10月〜
新車価格: 987〜1396.5万円
ボディタイプ セダン
最高出力 (馬力) 272〜387
全長×全幅×全高 (mm) 5075×1870×1485
駆動方式 FR
排気量 (cc) 3497〜5461
乗車定員 5名

マイバッハ登場後初めてフルモデルチェンジしたM・ベンツのフラッグシップサルーンだけあって、
随所に超高級サルーンの雰囲気を受け継ぐ。
もっともらしいこといっても、ベンツらしいベンツってのが一番良いよね。