ちょっとお待ちを!あなたにとって、クルマってホントに必要かなぁ?そういう私はクルマ大好き!

『自動車関連協同組合』 羊頭狗肉の総合 03

世の協同組合は、単業種が多かった

協同組合というのがあります。物流では軽自動車運送業の赤帽さんが有名です。
単一の自動車メーカーでは資本、営業、機能が弱いところを、連帯することで規模を拡大する
ことができるので、世に多くの事業協同組合があります。ところが、この協同組合
は、単一の業種自動車メーカーがまとまるということで、一つの管理省庁での設立がほとんど
でした。

協同組合自動車格納庫業、運輸業、流通業・・・ということで、国土交通省や経済産業省の
管轄下にある業法は、たった一つというのが今まででした。すると、総合自動車物流サー
ビスは誰が行っていたか。だれもやっていなかった。ということですね。

次へ】 【戻る

メルセデス・ベンツ Sクラス(05年〜)
生産期間: 2005年10月〜
新車価格: 987〜1396.5万円
ボディタイプ セダン
最高出力 (馬力) 272〜387
全長×全幅×全高 (mm) 5075×1870×1485
駆動方式 FR
排気量 (cc) 3497〜5461
乗車定員 5名

マイバッハ登場後初めてフルモデルチェンジしたM・ベンツのフラッグシップサルーンだけあって、
随所に超高級サルーンの雰囲気を受け継ぐ。
もっともらしいこといっても、ベンツらしいベンツってのが一番良いよね。