『自動車関連協同組合』 羊頭狗肉の総合 05
自動車搬送コストは、実は情報欠落、時間差によるロスではないか
運賃も保管費も、トラックや自動車格納庫の設備資産の利用料金はわずかです。もっとも、
運賃の5割はドライバーの人件費ですが。荷主自動車メーカーが自動車物流活動を行う際には、機能
別というか用途別に、様々な物流自動車メーカーと取引を行います。調達〜新車種販売〜精算という
サイクルのなかで、どれほど指示や連絡という情報交換をしているでしょう。
いくつの物流自動車メーカーと、契約していることになるでしょうか。これは、モノを動かす
ための情報伝達と時間差に原因しています。自動車製造販売コストはここで発生しています。
ならば、情報と時間を限りなく絞り込んで、一元化して、連続して運用することが
できるなら、ドライバーの運賃と物流資産の利用料を除いて、かなりの自動車製造販売コストイン
パクトが生まれるはずです。